2017年4月19日水曜日

〜モデルハウスの現場も形が見えてきました🖤〜

『インテリアディレクターMISAの Happy♡Interior Blog 』

「ゼフィア :Zephyr」という屋号でインテリアデザインのお仕事しています( ´ ▽ ` )ノ
「住まい」から商業空間まで 色々と✨

ただいま 素敵なお家のモデルハウス計画中♪
クライアントさまの現場確認に行ってきました😊
ミニショベルカー✨乗ってみたい…なんて眺めてたら
クライアントK社長に、うしろから…笑)撮られてました(^◇^;)爆
素敵なお家の街並みがここに完成します♪

今回のモデルハウスはブルックリンビンテージ✨
男前な楽しい空間にしたいと思っています( ´͈ `͈ )◞♡⃛
使う素材の制約のあるお家なので、外観はガルバリウム(金属板)と木板貼りの構成、
なので色彩的にブルックリンのレンガをイメージしてこんな色使ってみました♪
ガルスパンのオータムレッド✨
木板はダークブラウン塗装の予定です♪

イメージスタイルをまとめる時には、外観〜内観までトータルで雰囲気を考えていきます。
スタイルのまとめ方にはきちんとした理論と法則があります。
色彩・形・素材をきちんとまとめてあげることが大切!
特に 色彩は重要な要素です♪
なぜか…?
私達の五感のうちの87%は視覚からの情報だからです( ´͈ `͈ )◞♡⃛
お料理頂く時も 先ずは 色彩が目に入るでしょ…見た目大切♪笑
内部の床材はパイン材の無垢板♪
良か塗装の色で仕上がってきています(*'▽'*)
キッチンも個性的に男前なカッコいいのを採用です!→コレはまた別ブログで!
さて…そろそろ壁紙選定をしなくては‼︎
今月は色々とあり、早目早目で動けずですが、竣工を考えるともうリミットです( ̄▽ ̄;)
明日は頑張らねば❣️
そうそう…この数字やアルファベットの並んだボード♪ブルックリンスタイルで
よく使われているものですが、もともと何をイメージしたものかご存知ですか?
(コレはイメージ画像)
コレ♪「バスロールサイン」なんです♪
バスの行き先表示…クルクル回して使われていた文字をイメージしたものです。
コレ…インテリア雑貨としては沢山販売されてるんですが、
これが壁紙になったものがないかな〜〜っと探しています⸜(´ ˘ `∗)⸝
トイレ🚽の一面を装飾したいんですが、今のところ 見当たらず(ーー;)
ない時は、現場で文字ペイントで作ってしまおうか…とも考えています(*´艸`)笑
まぁ とりあえず明日は 壁紙選定に集中します〜〜( ´͈ `͈ )◞♡⃛
出来上がりはまた〜〜❣️

インテリアデレクター MISA❤︎